-
■2022/03/16
骨盤屋で《肩凝りや腰痛に無縁になろう》
-
最近・・・
肩凝りや腰痛、むくみのお悩みはありますか?
骨盤矯正で身体の凝りスッキリ!
骨盤矯正シェイプアップで身体の凝りと無縁に。
更にスタイルアップにもなりますよ(^^)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇・・・
-
■2022/03/06
骨盤屋の《本気のダイエット》
-
ボディバランスひまわりの
『骨盤美容ダイエット』では
ただ体重を落とすだけでなく
スタイルアップも一緒にできます
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」ボタンより是非・・・
-
■2022/03/02
骨盤屋の臨時休業のお知らせ
-
3月2日(水)臨時休業します。
3月3日(木)10:00〜通常通り営業します
よろしくお願いいたします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」ボタンより是非コメントやご感想・・・
-
■2022/02/23
骨盤屋の《冷え性改善法》
-
毎日寒い日が続いてますね。
寒くて身体がキンキンで冷えに悩んでいませんか?
身体が冷えると、寒いから厚着をしたり、暖房器具で丸まりますよね。
これが冷え性を悪化させたりします。
動けば身体・・・
-
■2022/02/12
骨盤屋の下半身太りダイエット法
-
お尻の横の出っ張り
太ももや下腹部などなど・・・
下半身太りでお困りの方、多いですよね・・・
ここって「骨盤」に近い箇所ですよね。
骨盤周りが快適に動かせるようになると減ります。
骨盤シェイ・・・
-
■2022/02/02
骨盤屋の《正月太り解消法》
-
お正月も明けて一ヶ月
ぐ〜たらしちゃった分を取り戻せてないなら・・・
骨盤矯正と骨盤体操で正月太りを解消しませんか?
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」ボタンよ・・・
-
■2022/01/27
骨盤屋の口コミ 〜シェイプアップ美尻編〜
-
40歳 たるさまの感想です
まず驚いたのは、施術後のお尻や太ももがとても柔らかくなった事です。
ガチガチに硬くなってセルライトの塊のようだったのが、お餅みたいになりました。
施術中は、痛い場面・・・
-
■2022/01/12
骨盤矯正で身体の不調を解消しませんか?
-
家事や子育て、仕事の疲れで・・・
肩凝りや腰痛、猫背など
骨盤矯正で解消しませんか?
スッキリしますよ(^^)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」ボタンより是非コメン・・・
-
■2022/01/05
骨盤屋で正月太り解消しませんか?
-
明けましておめでとうございます。
今年も通常営業スタートです!
よろしくお願いします。
《脱!正月太り》のお手伝いします!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」ボタン・・・
-
■2021/12/30
骨盤屋の《年末年始のご案内》
-
本年もありがとうございました。
年末年始の営業時間のご案内です。
12月30日(木) 10:00〜20:00 通常営業
12月31日(金) 10:00〜14:00
1月1日(土)〜1月2日(日) 休業
1月3日(月) 10:00〜20:00 通常営業
1・・・
-
■2021/12/01
骨盤を整えて冷えや凝り対策しませんか?
-
寒さって、凝りや冷えが増大しますよね。
骨盤周りを快適にして身体の巡りを良くしませんか?
「骨盤矯正ボディケア」
「骨盤矯正シェイプアップ」
「骨盤美容ダイエット」などで
骨盤を整えてみませ・・・
-
■2021/11/24
骨盤屋の《セール》
-
11月末までのセールです!
残り1名さまです
気になっている方は、お早めにどうぞ。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致しま・・・
-
■2021/11/20
骨盤体操で冷え性対策
-
骨盤体操で身体を温めてみませんか?
骨盤周辺が温まると、冷え性対策になります。
骨盤体操は1回10分〜15分程度です。
「骨盤矯正シェイプアップ」や
「KBKSトレーニング」で覚えることができます。
・・・
-
■2021/11/10
骨盤屋のサステナブルな《セール》
-
久しぶりのセールです!
疲れにくい動きやすい
サステナブルな身体作りです
先着5名様です
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」ボタンより是非コメントやご感想をお・・・
-
■2021/11/06
骨盤屋の知ってもらいたい冷え性対策
-
日々寒くなってきましたね。
足の冷えや、むくみで悩み始めていませんか?
基本的な対策として、上半身を重点的に温めるのではなく、お腹から下を重点的に温めてください。
温め方や、更に上の対策を知・・・
-
■2021/10/27
骨盤から爽快な身体にしませんか?
-
骨盤って、色々な筋肉で動かせるようになってます。
この筋肉が上手に動かせないと、歪みます。
筋肉量の左右前後に大きく差があったり
普段の生活のクセで、筋肉にもクセがあったり
骨盤を正しく使え・・・
-
■2021/10/16
脱!コロナ太りを「骨盤体操」で解消しませんか?
-
運動不足で《骨盤》歪んでいませんか?
骨盤が歪むと、太りやすいですね・・・
あなたに合わせたマンツーマントレーニング
【KBKSトレーニング】(1回30分 3,000円)で
あなたの身体、スッキリさせません・・・
-
■2021/10/06
緊急事態宣言明けで疲れていませんか?
-
緊急事態宣言が明けましたね。
久しぶりの活動で疲れていませんか?
疲れている時は
「骨盤矯正ボディケア」で
身体をスッキリさせてみませんか?
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇・・・
-
■2021/09/29
骨盤を整える、トレーニング
-
骨盤周りの筋肉を使えてますか?
骨盤周りの筋肉がつくと、骨盤が歪みにくくなります。
あなたの筋トレ、あなたに合ってますか?
あなたの足りない筋肉トレーニングを提供します。
マンツーマン指導
1・・・
-
■2021/09/18
骨盤を整えて、健康にスタイルアップ!
-
お腹についちゃう脂肪・・・
下半身太り・・・
生理痛、生理不順など女性特有なお悩み・・・
骨盤を整えてみませんか?
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」ボタン・・・
-
■2021/09/08
骨盤を整えて猫背解消!
-
こんな姿勢でスマホの操作してませんか?
これ、猫背に拍車をかけてます!
更に、お腹もポッコリしてきますね・・・
骨盤を整えて、美姿勢にしませんか?
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇・・・
-
■2021/08/25
本気のダイエット!応援します
-
色々お悩みがあると思いますが
本気でダイエットをお考えのでしたら応援します!
37歳 K.Mさんの場合
体重 6.1kg → 50.9kg
体脂肪 33.0% → 25.3%
ウエスト 83.9cm → 7・・・
-
■2021/08/18
脱!夏太りしませんか?
-
コロナ禍の生活と熱中症対策で夏太りしてませんか?
・体重は変わってないのに、スタイルが崩れた
・全てにおいて太った
・久々に動いたら、色々なところが痛い
こんなお悩み、ご相談ください。
・・・
-
■2021/08/07
骨盤から痩せBODYにしませんか?
-
骨盤が整うと
骨盤周りの筋肉を使うことができます。
骨盤周りの筋肉って
お腹・お尻・腰回り・太ももの筋肉になります。
この筋肉が使える身体になったら・・・
痩せると思いませんか?
まず・・・
-
■2021/07/29
猫背って骨盤が歪みます
-
脱力時に、こんな姿勢が多くないですか?
これは・・・骨盤が歪む原因の一つです。
この姿勢
肩や首の凝りを増大させます。
代謝が落ちて太る原因になります。
太らなくても、スタイルが悪くなり・・・
-
■2021/07/27
骨盤屋の臨時休業のお知らせ
-
7月27日(火)〜7月28日(水)
2日間お休みさせて頂きます
7月29日(木) 10:00〜
通常営業します
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」ボタンより是非コメントやご感想を・・・
-
■2021/07/17
凝りから始まるスタイルダウン
-
日々、育児や家事・仕事やスマホで
身体がバキバキになっていませんか?
身体のあちこちがコリでバキバキになっていると
体重に関係なく、スタイルが崩れてきます・・・
・胸の筋肉がバキバキだとバス・・・
-
■2021/07/07
肩や首の凝りで悩んでいませんか?
-
梅雨空が多くて、肩や首の凝りが辛い・・・
こんなお悩みが多いです
凝りや張りが続くと・・・
・猫背
・お腹ポッコリ
・頭痛や嘔吐
・目の疲れ
こんな原因になります
骨盤矯正で凝りの解消
骨・・・
-
■2021/06/26
なぜ?と向き合う《骨盤矯正シェイプアップ》
-
清水町在中 29歳 カリメロさん
普段から運動が好きでダイエットもしてましたが
自分では達成できない目標がありました。ひまわりのホームページ
を見て最後の望みで2か月間頑張ろう!と始めました。
・・・
-
■2021/06/16
骨盤屋の《KBKSトレーニング》
-
三島市在中 R.Sさん 41歳
通いはじめはどのトレーニングをしてもつらく、筋力のなさに
悲しくなりました。でも、通い続けると少しずつ楽にトレーニングが
できるようになったことが嬉しかったです。
・・・